診療支援部門紹介Department introduction
医療安全対策室 感染管理担当
部門の紹介
Ⅰ.感染管理に関しての取り組み事項
当院では、感染防止対策に関する取組みについて下記のように明文化し、院内に掲示しています。
1.院内感染防止対策に関する基本的な考え方
私達は、患者さんが診断され治療している病気とは別に、新たに発症する感染症や医療従事者が医療施設内において感染することを未然に防止できるよう取り組みます。
2.院内感染防止対策のための委員会等組織・運営に関する事項
院内感染防止対策委員会を月1回開催します。関連して様々な職種から成る感染制御チームを組織し、以下の項目の感染防止活動を実践します。
1)感染防止対策マニュアルの作成
2)院内監視や院内巡視の実施
3)医療従事者の感染防止対策
4)空調・給湯の設備、清掃等院内の環境管理
5)医療に使用する材料など適切な洗浄・消毒・滅菌
6)医療廃棄物の適切な方法での取り扱い
3.職員研修に関する事項
感染防止対策に関する全職員対象の研修を定期的に実施します。
4.感染症の発生状況の報告に関する事項
細菌検査結果の配信や薬剤耐性菌の検出等、感染防止対策に必要な菌の検出時には、院内感染防止対策委員長、医療安全対策室に報告します。
5.院内感染発生時の対応に関する事項
感染症の発生に関して規定された届け出を適切に行います。また、院内感染を疑う場合には、南加賀保健福祉センター等の行政機関に適時報告相談します。
Ⅱ.感染防止活動のための体制について
感染防止対策に関する取り組みを効果的に実践するために、感染管理体制を構築し活動しています。
Ⅲ.感染防止対策としての取り組み
1.感染発生状況の確認:情報収集、相談、指導、評価、流行時の情報提供
2.院内感染対策:院内感染発生時の対応
3.職業感染対策:血液曝露時の対応、抗体価チェック及びワクチン接種の遂行
4.各種サーベイランスの実施:手指衛生実施調査、尿道留置カテーテル管理、中心静脈カテーテル管理
5.近隣施設との連携及びコンサルテーション
Ⅳ.チーム医療(地域連携)
感染防止対策の活動の中に、感染制御チーム(ICT)、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)があり、活動しています。
認定資格取得状況 2024.4.1現在
- 感染制御医 3名
- 感染制御認定薬剤師 2名
- 感染管理認定看護師 1名
- 感染制御実践看護師 1名
各項目をクリックすると診療支援部門詳細ページが表示されます。