チーム医療紹介Team medical introduction
リハビリテーションチーム
患者さんのリハビリテーションをチームで支援
ニーズに的確、迅速に応えて安全な医療を提供
リハビリテーションとは新しい人生の創造
入院患者さんができるだけ良い状態で早く退院できるよう、様々な専門職が協働して患者さんのリハビリテーションを支援しています。医師、看護師、介護福祉士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士などがチームとなり、患者さんのニーズに的確かつ迅速に応え、安全な医療を提供しています。
リハビリテーションでは、運動療法や言語療法、日常生活活動の練習などによって、その障害をできるだけ軽減させることが基本となります。しかし、たとえ障害が残ってしまったとしても、その状態で生きる新たな術を磨き、健康で生きがいのある人生を送っていけることが大切です。
本来、リハビリテーションとは、人としての尊厳や価値、素晴らしさを見出すことであり、幸せを創ることであるとも言えます。そして、その主役は患者さん自信であり、それを支えていくのが私たちリハビリテーション・サポート・チームです。
入院リハビリテーションと地域連携
病気やケガの直後は、その治療を中心に行いますが、体力や生活能力が低下しないよう、できるだけ早い時期からリハビリテーションを開始します。
その後、心身や生活の障害のために退院が難しい場合には、回復期リハビリテーション病棟に移り、集中的なリハビリテーションを行います。
患者さんのリハビリテーションのためには、まずば疾病の状態や体調をより健全な状態に保つことが大切です。(「体調の健全化」)。
そして、心身の力や、生活を行う能力を高め(「身体機能の向上」)、それを社会生活で実行できるよう実際的な練習や生活環境の調整などを行います(生活への適応)。
患者さんが習得した能力を活かし、活動的な生活をおくり続けられるよう必要な介護や支援も行います(「生活遂行の支援」)。
私たちは、これらのことを患者さんの状態や要望に合わせて、チームとして行っていきたいと思っています。
退院前には、自宅で生活するための家屋補修の助言や外出練習などを行い、安心で安全な在宅生活のための支援をします。
退院時には、ご自宅近くの診療所や介護サービス事業所などをご紹介させていただき、継続的な健康管理が行えるよう努めています。
会員制健康増進施設ダイナミックとも連携しており、患者さんの健康増進にもお応えします。
病棟ごとの専門チーム
当院では、病棟ごとの職員配置であるため、各スタッフの連携が良く、機能的なチームとなっています。また、疾病に応じた専門技能を高めやすいことも利点です。
運動器リハビリテーションチーム | 変形性関節症、肩関筋腱板損傷、骨折、腰椎椎間板へルニア |
脳血管疾患リハビリテーションチーム | 脳梗塞、脳出血、脳外傷、脳炎、脳腫瘍、神経筋疾患など |
心臓リハビリテーションチーム | 心筋梗塞、狭心症、心不全、末梢動脈閉塞疾患など |
運動器リハビリテーション
関節の手術を行った患者さんには、手術当日からリハビリテーションを始めることを標準としています。手術後に短時間・高頻度の運動(20分×6回/日ほど)を行うことで、手術後の痛みや筋力を改善させ、トイレなどの日常生活の自立を促すことができます。
病状の安定後は、ご自身で行う運動へと徐々に切り替え、機能回復に効果的な集団運動療法などを行い、関節の筋力などだけでなく、社会生活に必要な体力と、再発防止のための生活習慣を身につけていきます。
心臓リハビリテーション
心不全などの心臓疾患や、動脈の血栓症などの治療後には、その回復と再発予防のための運動療法などを行っています。医師が安全で効果的な運動の内容と負荷量を決め、異常がないか心電図で観察しながら運動を行っています。
入院や外来でのリハビリテーションの後も、地域の運動施設での運動習慣や、健康的な生活習慣を続けていけるよう包括的に支援しています。
各項目をクリックするとチーム医療詳細ページが表示されます。